ベーシック+<br> 消費者行動論

個数:

ベーシック+
消費者行動論

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月21日 02時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 268p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502126512
  • NDC分類 675.2
  • Cコード C3034

内容説明

消費者を知ることはマーケティング活動の基本です。消費者ニーズ、買い物行動、購買意思決定、態度、知覚、感情などの基本的な概念に加えて、幸福や贅沢、コンシューマーインサイト、コ・クリエーション、オンライン消費者行動、解釈学的アプローチなども解説します。

目次

第1部 基礎(消費とは何か;消費者ニーズ;買い物行動;購買意思決定;態度;知覚;記憶;知識;感情)
第2部 応用(自己と他者(所有・信頼・価値;幸福・フロー体験・本物)
消費者文化(解釈学的アプローチ;神聖消費・贈り物・贅沢)
マクロ視点からの消費
企業と消費者)

著者等紹介

田中洋[タナカヒロシ]
中央大学ビジネススクール(大学院戦略経営研究科)教授。博士(経済学)(京都大学)。1951年名古屋市生まれ。1975年株式会社電通入社、同社に21年間勤務。同社マーケティングディレクター、法政大学経営学部教授、コロンビア大学ビジネススクール客員研究員などを経て、2008年より現職。この間、フランス国立ポンゼショセ工科大学ビジネススクール、東北大学、名古屋大学、慶應義塾大学、早稲田大学などで非常勤講師。マーケティング論専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆ゆう☆

79
"購入意思決定"に影響を及ぼす要因にはどのようなものがあるのかを整理したくて読んだ。「価値」と「贅沢」の章が興味深かった。贅沢とは「利己的な動機でつまらない物によって己の個人生活に色をそえるのに役立つような奢侈」と考える人もいれば「他人に見せつけるような行為だけが贅沢ではない」という価値観の人もいる。私たちはこういった一人ひとりの感覚や価値観に合わせた訴求が必要であることを再認識した。一方で、"購入意思決定"は消費者の自己意識に加えて環境要因も影響すると思うのだが、その辺りについても少し触れて欲しかった。2015/04/20

アムア

0
マーケティングを学ぶ大学生・大学院生を主要ターゲットとした本。定性的なマーケティングアプローチについての解説に重きを置いている。定量的なアプローチについては基本的に言及されていない。2022/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9698133
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品