基本簿記教室

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 158p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784502102615
  • NDC分類 336.91
  • Cコード C3034

出版社内容情報

はじめて簿記を学ぶ人のためのテキスト。豊富な類題・確認問題を繰返し解くことで知識が定着。

内容説明

本書で重点を置いた中心となる部分は、大きくまとめて2つある。期中取引と決算整理である。まず、期中取引については、詳細な説明はあえて省略し、基本的な問題の仕訳の仕方を説明し、類題を解き、さらに確認問題を解くことで自信を深めてもらうことを念頭に置いた。一方、決算整理については、わかりやすい説明を心がけた。特に、売上原価の計算の部分は、計算の過程を一つひとつ追いながら説明し、読み進むうちに理解できるようにしている。また、帳簿への記入のみならず精算表も大いに活用し、それぞれの決算整理事項について帳簿と精算表の両面から理解できるようにしている。

目次

第1部 簿記の学習を始めるにあたって(最初に知っておくべきこと;財務諸表間の関連)
第2部 期中取引(期中取引と仕訳、勘定記入;商品の売買;現金 ほか)
第3部 決算(決算の基礎知識;決算整理;決算整理後試算表と精算表の作成 ほか)

著者等紹介

田宮治雄[タミヤハルオ]
東京国際大学商学部教授、公認会計士。横浜国立大学大学院経営学研究科修了。アーチーアンダーセンアンドカンパニー・コンサルティング部門(現アクセンチュア)、東京国際大学商学部助教授を経て現職

横山一朗[ヨコヤマイチロウ]
東京国際大学商学部教授、公認会計士。横浜国立大学大学院経営学研究科修了。国際商科大学(現東京国際大学)商学部専任講師、同助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品