コミュニケーション力を高める法人融資の教科書<br> 資金需要を発掘できる企業のビジネス把握法

個数:
  • ポイントキャンペーン

コミュニケーション力を高める法人融資の教科書
資金需要を発掘できる企業のビジネス把握法

  • 石川 英文【著】
  • 価格 ¥2,200(本体¥2,000)
  • 中央経済社(2013/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 100pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 185p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784502086700
  • NDC分類 338.54
  • Cコード C3034

内容説明

対象企業のビジネス理解こそ資金需要発掘の王道。新規貸出先の獲得、既往貸出先への訪問、それぞれのコミュニケーション術を豊富な会話例で学ぶ。

目次

第1章 法人融資担当者に求められるスキルとは(企業の資金需要と償還能力;資金需要を掴み償還能力を判断するためには何が必要か)
第2章 企業のビジネスについて学習する前に確認しておきたい事項(キャッシュ・フローとは何か;資金運用表とは何か;チェックリストによるスキルチェック)
第3章 企業のビジネスを理解して資金需要を掴む方法(対象企業のビジネスを理解することが資金需要発掘の王道;資金需要を逃さないコミュニケーション術;資金運用表のパターンで理解する融資推進のコツ;短期運転資金にも強くなる)
第4章 新規貸出先獲得のためのコミュニケーション術(訪問するまで;初回の面談;2回目以降の訪問;融資の提案;新規取引が成約に至り貸出を実行した後)
第5章 既往貸出先とのコミュニケーシヨン術(担当者になったらまず何をするか;既往貸出先訪問時の会話術;業績が不振な先の管理術)

著者等紹介

石川英文[イシカワエイブン]
TCHコンサルタンツ株式会社代表取締役。博士(経済学)、MBA(経営情報学修士)、中小企業診断士。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、東洋大学大学院経済学研究科経済学専攻博士後期課程修了。金融機関、コンサルティングファーム等を経て、独立。現在、中堅・中小企業を中心とした経営コンサルティング、金融機関・事業会社・公的団体の研修・セミナー講師等に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品