目次
電子回路とIC
ディジタル回路とIC
ゲートとMIL記号
JIS C 0617/IEC60617規格による2値論理素子図記号
ディジタルICの電気的特性、および取り扱い上の注意
フリップフロップ
マルチバイブレータ
レジスタ/シフトレジスタ
エンコーダ/デコーダ
カウンタ(計数回路)
マルチプレクサ/デマルチプレクサ
算術演算回路
スイッチドキャパシタフィルタ
オーディオ回路
電源回路
ディジタルとアナログの変換
インターフェース
特定用途のLSI
ICメモリ
CPUとマイコン回路の働き
ワンチップマイコン
マシン語とセンブラ
著者等紹介
白土義男[シラトヨシオ]
早稲田大学大学院工学研究科電気工学専攻通信機器・専修修士課程修了(1957)。(財)オリンピック東京大会組織委員会事務局技師(1964)。東京都交通局車両部長(1991)。(株)京三製作所信号事業部信号企画部(2004)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。