内容説明
良寛作『法華讃』全百のうち、二十八を取り上げ、法華経二十八品を読み解いていく。禅者としての良寛さまの透徹した境涯を味わう。
目次
「序品」第一
「方便品」第二
「譬喩品」第三
「信解品」第四
「薬草喩品」第五
「授記品」第六
「化城喩品」第七
「五百弟子受記品」第八
「授学無学人記品」第九
「法師品」第十〔ほか〕
著者等紹介
竹村牧男[タケムラマキオ]
1948年東京生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒業。専攻は仏教学(大乗仏教思想)。文化庁宗務課専門職員、三重大学人文学部助教授等を経て、現在、筑波大学教授(哲学・思想学系)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。