出版社内容情報
艦船模型を作る際に「実艦はどうなっているのかわからない」と手が止まってしまうことはありませんか? そんなときに役立つのが「ロジカルモデリング」という考え方。1/700艦船模型において考証とどう付き合っていくのか……その指針をお伝えする内容で、限られた写真や図面、資料によって実艦を研究し、その研究の成果をどのように活かしていくのかを具体例をあげながら提示します。本書を読めば艦船模型ではどのように考証と付き合っていくかがわかるでしょう。精密に作り込むだけが艦船模型の楽しみ方じゃない!
内容説明
考証から導かれる1/700艦船模型の作り方。精密に作り込むだけが艦船模型の楽しみ方じゃない。限られた写真や資料によって実艦を研究し、その研究の成果をどのように艦船模型に盛り込むのかを指南します。
目次
01 帝国海軍戦艦 扶桑編
02 帝国海軍戦艦 榛名編
03 帝国海軍航空母艦 隼鷹編
04 帝国海軍航空母艦 信濃編
05 帝国海軍重巡洋艦 熊野編
06 帝国海軍重巡洋艦 利根編
07 帝国海軍重巡洋艦 青葉編
08 帝国海軍軽巡洋艦 阿武隈編
09 帝国海軍軽巡洋艦 阿賀野編
10 帝国海軍駆逐艦 秋月型編
11 帝国海軍駆逐艦 松・橘型編
付録図面
著者等紹介
佐藤美夫[サトウヨシオ]
1999年ピットロードコンテストで金賞入賞。戦艦「榛名」昭和18年。2021年NAVYYARD誌に「ロジカルモデリングガイド」連載が開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 獄窓記 新潮文庫