出版社内容情報
タミヤ1/48スケールF-14Aトムキャットは近年発売された
インジェクションプラスチックキットのなかでも大きな話題となった
ひとつですが、購入した多くのモデラーがいまひとつ製作に取りかかれない
キットでもあります。
本書は模型情報誌『月刊モデルグラフィックス』編
集部が製作途中写真を多用し、How to 形式で製作
を紹介する1冊です。
内容説明
タミヤ1/48スケールF‐14Aトムキャットは、近年発売されたインジェクションプラスチックキットのなかでも大きな話題となったひとつ。でも、購入した多くのモデラーがいまひとつ製作に取りかかれないという話も耳にします。本書は模型情報誌月刊モデルグラフィックス編集部が製作途中写真を多用し、How to形式で製作のポイントを紹介する1冊です。
目次
工具・工材・マテリアル
ハイビジで“ジョリー・ロジャース”機を作る―第84戦闘飛行隊所属CAG機(製作・文・ヤタガラス)
ロービジの“ジョリー・ロジャース”機を作る―空母「USSセオドア・ルーズベルト」艦載機“AJ212”(製作・文・久保憲之(模型工房A‐Z))
中東の猛者、“ペルシャ猫”を作る―イラン空軍所属機「3‐6079」(製作・文・ちょうぎ)
-
- 和書
- やんぐとれいん