模型で見るアメリカ空母のすべて―太平洋戦争で日本空母に勝利したアメリカ空母の技術的特徴

個数:
  • ポイントキャンペーン

模型で見るアメリカ空母のすべて―太平洋戦争で日本空母に勝利したアメリカ空母の技術的特徴

  • 村田 博章【著】
  • 価格 ¥4,070(本体¥3,700)
  • 大日本絵画(2019/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 74pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月05日 20時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 96p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784499232531
  • NDC分類 556.93
  • Cコード C0076

出版社内容情報

第二次大戦のアメリカ空母の技術的な特徴を年代を追って1/700スケールの模型を通して図解した一冊。第二次大戦のアメリカ空母の姿を模型をとおして図解する
アメリカ空母の技術的な特徴を年代を追って1/700スケールの模型を通して図解した一冊。
アメリカ空母単体ではなく同時代の日本空母と比較しその差異はどこにあったのか、技術的に優れていた部分はどこなのかを解説する。
従来、日米の空母を比較した書籍はあったがそれは文章が主体のものが多く、補足説明用にわずかに小さな図版が入っていたに過ぎないが、本書では全ページに1/700スケールの模型を掲載、図面や写真ではわかりにくい両者の違いを初心者にもわかりやすく解説する一冊となる。

村田博章[ムラタヒロアキ]
著・文・その他

内容説明

アメリカの空母はどのような変遷を経てエセックス級正規空母やカサブランカ級護衛空母へとたどり着いたのか。1/700スケールの艦船模型を使い、日米両軍の空母の技術的な特徴を明らかにする。

目次

1 アメリカ航空母艦ガイド
2 日米空母デザインの変遷
3 船体デザインの特徴
4 日米空母飛行甲板の比較
5 アメリカ空母の艦装
6 アメリカ空母の艦橋
7 アメリカ空母の迷彩塗装
8 アメリカ空母の艦上機

著者等紹介

村田博章[ムラタヒロアキ]
1961年愛知県生まれ。本業コーヒー焙煎士の傍ら艦船模型サークル「吃水線の会」(現Waterliners NAVY700吃水線の会)を主宰。模型専門誌ライターとしては助っ人として執筆した『スケールアビエーション』誌を皮切りに『モデルグラフィックス』誌の外国艦艇を担当し、『NAVY YARD』誌創刊後は「US Aircraft Carrier 1 to 8」等連載を執筆。時には模型メーカーの製品開発にも助力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

F4ふぁんとむ

4
これだけ飛行甲板の大きい空母を大量に作られたら、そりゃ勝てない。2019/08/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13365690
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品