ミリタリー雑具箱〈2〉―吉原昌宏ミリタリーイラスト作品集

個数:

ミリタリー雑具箱〈2〉―吉原昌宏ミリタリーイラスト作品集

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 128p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784499232005
  • NDC分類 559
  • Cコード C0076

出版社内容情報

ネイビーヤードの人気連載、「軍艦ユニフォーム雑記帳」の単行本化。各国海軍のユニフォームや見開き一杯に描かれた軍艦の図解を紹介軍装&メカをイラストとコミックでわかりやすくマニアックに解説!
ネイビーヤードの人気連載、「軍艦ユニフォーム雑記帳」が『ミリタリー雑具箱2』として単行本化。
著者の吉原昌宏氏は精緻なメカ描写とコミカルなキャラクターで大人気の漫画家。
連載では各国海軍のユニフォームや見開き一杯に描かれた大迫力の軍艦の図解を紹介している。
親しみやすい語り口でディープにマニアックに掘り下げたイラスト作品集です。

吉原昌宏[ヨシハラマサヒロ]

内容説明

吉原昌宏のミリタリーイラスト作品集第2弾。ネイビーヤードの人気連載『軍艦ユニフォーム雑記帳』が単行本化!描きおろしコミックに加えて幻のFtoys付属イラスト解説書も収録。

目次

第1部 Fトイズ 付属イラスト解説書編(航空自衛隊中等練習機T‐4;アメリカ空軍戦闘機F‐16C ほか)
第2部 第二次大戦アメリカ合衆国海軍編(第二次大戦アメリカ合衆国海軍~その1~士官用ユニフォーム&艦隊型潜水艦バラオ級;第二次大戦アメリカ合衆国海軍~その2~下士官・水兵用ユニフォーム ほか)
第3部 軍艦メカニズム大図解編(軍艦メカニズム大図解~その1~バラオ級潜水艦モンクフィッシュ・船体編;軍艦メカニズム大図解~その2~バラオ級潜水艦モンクフィッシュ・装備編 ほか)
第4部 第二次大戦イギリス連邦海軍 続編(第二次大戦イギリス連邦海軍~続編その1~海軍コマンドー&第30アサルト・ユニット;第二次大戦イギリス連邦海軍~続編その2~船団護衛&対潜作戦)

著者等紹介

吉原昌宏[ヨシハラマサヒロ]
岡山県出身。海運会社勤務を経て漫画家・弘兼憲史氏のアシスタントとなり、その後漫画家としてデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

印度 洋一郎

4
第二次大戦中のアメリカ海軍の軍装、潜水艦、ドイツ海軍の軍艦に関するウンチクを細かい文字とイラストでびっしり解説。米海軍のパラオ級潜水艦の艦体構造から魚雷発射筒までここまで細かく説明している本は貴重だ。更に、英海軍のリバー級フリゲイトに関するイラスト解説は恐らく日本で初(で最後かも)だろう。解説に関して、「わからない部分は適当にごまかしている」と正直に書かれており、一旦描かれたイラストに関しても、その後より正確な情報が判明すればその都度訂正している誠実な作風。海外の文献資料の引用にも慎重な姿勢で学びがある 2023/03/28

Comics

1
よくもまあ、マニアックな知識をコミックと小さい文字で詰め込んだなあ。ある意味、感心する本です。2017/07/02

鈴木誠二

1
素晴らしすぎる!! ちょうどフィリップ・マカッチャン、ダグラス・リーマン、アメリカサイドからみた潜水艦戦ブームな自分にとっては、なんとタイムリーな1冊でしょう! 吉原昌宏さんに『女王陛下のユリシーズ号』か『キール港の白い大砲』のコミカライズをやって欲しいなぁ(切望)2017/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11493941
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品