内容説明
ダイオラマのなかで最も技術が進んでいると言われているAFVの情景模型。そのテクニックをフィードバックさせ、車をテーマに日常の光景を立体で綴る。本書は、ランドスケープモデリングの先駆者・奥川泰弘による超絶テクニックを余すところなく収録した一冊。
目次
第1章 ランドスケープ・ダイオラマの製作法(Windy Books Cafe;Barton’s Junk Yard/Longboard Repair;Ocean Side Bike Shop;Shirley’s Burgers;Nick’s General Store;Kelly’s Hot Dogs)
第2章 Q&A方式で学ぶランドスケープモデリング(Entrege/朋未)
第3章 風景を再現する模型作家たち(Night before the enjoyment/小原雅司;鈴木オート/伊藤康治;香港/チューンナップ)
著者等紹介
奥川泰弘[オクガワヤスヒロ]
1964年生まれ。情景模型作家。1993年頃から各種コンテストにてミリタリーの情景作品での優勝、入賞を多数果たす。1996年にはイギリスでのコンテストで優秀賞を受賞。現在は80年代のアメリカのTVシリーズを見て脳裏に焼き付いたアメリカの風景や生活を、情景作品として発表している。自身がオーナーを務める模型メーカー「Doozy Modelworks」では、アメリカの情景シーンに使用できるアクセサリー類を販売している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。