オスプレイ・ミリタリー・シリーズ<br> ドイツ軍軽戦車1932‐1942

個数:

オスプレイ・ミリタリー・シリーズ
ドイツ軍軽戦車1932‐1942

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 47p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784499227940
  • NDC分類 559.4
  • Cコード C0076

出版社内容情報

1930年代、秘密裏に再軍備を開始したドイツで、新たに編成された戦車師団の中核となったのは、Ⅰ号戦車とⅡ号戦車であった。また、開戦時の電撃戦で、ドイツ機甲部隊の進撃を与えたのは、チェコスロバキア製35(t)38(t)戦車であった。Ⅲ号、Ⅳ号戦車の数がそろわぬ大戦初期にドイツ陸軍機甲部隊の実質的な主力であった軽戦車の戦術、配備状況と、その運用を解説。

内容説明

本書はスペイン内乱への実験的投入から、第二次大戦初期の電撃戦、バルバロッサ作戦までを追い、ドイツ軍軽戦車の実像に迫る。

目次

設計および開発
ドイツ軍の軽戦車
編制
実戦運用

著者等紹介

ペレット,ブライアン[ペレット,ブライアン][Perrett,Bryan]
1934年生まれ。リヴァプール大学を卒業。王国機甲軍団、第17/21槍騎兵、ウエストミンスター竜騎兵、王国戦車連隊勤務。国防義勇軍勲章受賞。フォークランド紛争および湾岸戦争中リヴァプール・エコーの軍事特派員を努める。非常に成功した業績を収めた著述家。既婚でランカッシャー在住

サースン,ピーター[サースン,ピーター][Sarson,Peter]
世界でもっとも経験を積んだミリタリー・アーティストのひとりであり、英国オスプレイ社の出版物に数多くのイラストを発表

ハドラー,テリー[ハドラー,テリー][Hadler,Terry]
装甲車両に強い興味をもち、オスプレイ社の出版物に数多くのイラストを発表し続けている

斎木伸生[サイキノブオ]
1960年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、同大学院法学研究科修士課程修了、博士課程修了。経済学士、法学修士。戦史や安全保障の問題に興味をもち、国際関係論を研究。研究上はフィンランド関係と、フィンランドの安全保障政策が専門。陸海空の軍事・兵器関係、特に戦車に精通
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

dongame6

1
ドイツ軍一号戦車、二号戦車、35(t)、38(t) の四種の軽戦車について開発課程、性能についてまとめられた物。ドイツ軍初期の進撃を支えた四車種の興亡がよく分る。2013/01/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/46142
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品