オスプレイ・ミリタリー・シリーズ
西部戦線のフォッケウルフFw190エース

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 103p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784499227674
  • NDC分類 391.28
  • Cコード C0076

内容説明

海峡で、北アフリカで、そしてドイツ本土上空で奮戦したエースたち。クルト・タンクの生んだ傑作空冷戦闘機がドーヴァー海峡上空で英国空軍を震撼させる。エースたちの知られざるエピソードを満載!彼らの乗機を写真とイラストで紹介。

目次

1章 始まり
2章 海峡と北海沿岸の防衛網完成
3章 北方へ、南方へ、そして夜間戦闘への転換
4章 ドイツ本土防空戦―連合軍爆撃機の来襲
5章 殺戮の地、ノルマンディ
6章 ドイツ本土防空戦―この戦いは負けだ
7章 破局

著者等紹介

ウィール,ジョン[ウィール,ジョン][Weal,John]
英国の航空誌『Air Enthusiast』のスタッフ画家として数多くのイラストを発表。ドイツ機に強い関心をもち、精力的に執筆活動を続けている

阿部孝一郎[アベコウイチロウ]
1948年新潟県三条市生まれ。東京理科大学工学部機械工学科卒業。電気会社に約23年間務めたのち、退職。現在は航空機技術史研究家。『スケールアヴィエーション』(大日本絵画刊)誌上で、メッサーシュミットBf109のF型、最後期型であるK‐4/G‐10と、フォッケウルフFw190D型についての研究を発表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ロードスの騎士

0
fw190はスピットⅤを圧等、その後は、性能差というよりは、数の差で圧倒された感じ。たとえばノルマンディー上陸作戦では、二年前のディエップよりドイツ側機数は少ない。さらに44年六月六日には、ドイツ側述べ出撃はのべ百六十機に対し、連合軍は、のべ14000機2010/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/455179
  • ご注意事項

最近チェックした商品