頭痛治療薬の考え方、使い方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 305p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784498228283
  • NDC分類 493.74
  • Cコード C3047

内容説明

達人の治療戦略が詰まった、頭痛診療に携わる医師必読書!!2013年に公表された「慢性頭痛の診療ガイドライン」、2014年に日本語訳が出版された「国際頭痛分類第3版beta版」の変更点も踏まえて、丁寧に分かりやすく解説。

目次

1 序章(片頭痛概論:分類と診断;片頭痛のメカニズム(CSD、三叉神経血管説) ほか)
2 急性期頭痛治療薬を知り尽くす(急性期治療薬の種類と使用原則;アセトアミノフェン ほか)
3 頭痛予防薬を知り尽くす(予防薬の種類(片頭痛/緊張型・群発)
予防薬の始め方・切り方(使用原則) ほか)
4 サプリメント、代替療法、漢方薬、非薬物療法(リボフラビン、葉酸;マグネシウム(静注療法も含む) ほか)
5 頭痛治療戦略の実際(慢性片頭痛の治療戦略;婦人科疾患と頭痛治療(経口避妊薬を服用している片頭痛患者の治療を含む) ほか)

最近チェックした商品