式から読み解く臨床に役立つ生理学

個数:

式から読み解く臨床に役立つ生理学

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 174p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784498001060
  • NDC分類 491.32
  • Cコード C3047

内容説明

「式」から臨床をどのように読み解くか、臨床を「式」にどう落とし込むか。呼吸と循環に関する式や偉人たちが発見した法則で臨床生理学の理解を深める一冊。

目次

第1章 呼吸・循環(吸入酸素濃度;肺胞気式;動脈血酸素含有量;心拍出量;酸素供給量;酸素消費量;二酸化炭素産生量)
第2章 偉人たちの法則(ラプラスの法則;ハーゲン・ポアズイユの法則;ベルヌーイの法則)

著者等紹介

田邊翔太[タナベショウタ]
松江赤十字病院救急部部長。松江赤十字病院救命救急センターセンター長。2008年自治医科大学医学部卒業。2022年現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品