目次
序詩 世紀の孤独―蕭紅生誕一〇〇周年に捧ぐ
第1章 蕭紅研究の概況と課題(蕭紅研究の概況;研究課題)
第2章 蕭紅の生涯―苦しい人生の旅(童年―苦しみと楽しさとが併存した歳月;手を携えて―支え合う跋渉者 ほか)
第3章 蕭紅の文学作品における女性観(女性と貧困―苦闘と死;女性と家―楽園と失楽園 ほか)
第4章 蕭紅と同時代作家(蕭紅と魯迅;蕭紅と丁玲 ほか)
結び
著者等紹介
林敏潔[リンミンジェ]
1987年日本留学、1993年東京学芸大学卒業、1995年同大学院修士課程修了、2000年慶應義塾大学大学院博士課程修了。1995~2011年慶應義塾・早稲田・國學院・明海など各大学で教鞭を執り、2009年より東京学芸大学特任教授就任。2011年中国江蘇省特別招聘教授に就任、南京師範大学東方研究センター長となって現在に至る。専攻は現代中日比較文学研究など。文学博士・応用言語学博士
藤井省三[フジイショウゾウ]
1952年生まれ。1982年東京大学大学院人文系研究科博士課程修了、1991年文学博士。1985年桜美林大学文学部助教授、1988年東京大学文学部助教授、1994年同教授、2018年東京大学名誉教授、現在は名古屋外国語大学教授および南京大学海外人文資深教授、2005~14年日本学術会議会員に就任。専攻は現代中国語圏の文学と映画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。