フードテック―中小企業によるフード業界の変革

個数:

フードテック―中小企業によるフード業界の変革

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784496057250
  • NDC分類 588.09
  • Cコード C3034

出版社内容情報

食品廃棄物の抑制や多様化する食生活への対応など、食に関する課題はさまざまであるが、そうした状況のなか技術やノウハウを進化させ、成長している中小企業を紹介する。

内容説明

常識を打ち破る中小企業のフードテック。食料自給率の低さ、フードロス、人手不足などフード業界は構造的な問題を抱えている。中小企業の強みを生かした発想でテクノロジーを駆使し、それらの解決に取り組む12社の事例は業界をどのように変革しようとしているのか。

目次

第1部 総論―フード業界の課題とテクノロジー、そして中小企業の発想(注目されるフードテック;フード業界の領域と特性;フードテックが挑む課題;不可能を可能にする技術;課題解決のプロセス;フードテックがもたらす便益;クロステックにおける中小企業の可能性)
第2部 事例編(事例1 食事制限があっても食を楽しめるように―(株)CAN EAT(東京都新宿区、アレルギー事故防止ITサービスの開発、運営)
事例2 需要予測で断ち切る不足の連鎖―(株)Goals(東京都港区、外食向け業務支援クラウドサービス)
事例3 データ分析で次世代の魚づくりに挑む―赤坂水産(有)(愛媛県西予市、マダイ、ヒラメの養殖)
事例4 つないで広げるフードロス削減の輪―バリュードライバーズ(株)(東京都千代田区、tabeloopの運営、インターネットマーケティング支援)
事例5 ロボットで食産業を魅力的な職場に―コネクテッドロボティクス(株)(東京都小金井市、食産業向けロボットの開発) ほか)

最近チェックした商品