ドラッカーが教える最強の後継者の育て方

個数:

ドラッカーが教える最強の後継者の育て方

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月26日 04時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 307p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784496054563
  • NDC分類 335.13
  • Cコード C2034

内容説明

人生100年時代、トップの働き方もすっかり変りました。もう、トップに引退はありません。トップは後継者のメンターとなって、組織に関わり続けます。メンターになって活動し続けるために、「早いうちから後継者の適性や能力を見極め後継者を育成していくこと」が必要になってきます。後継者の育成を早めにスタートすることは、5つのメリットがあります。その5つとは…

目次

第1章 トップの責任を担う者を育成する(孫さんのトップ続投宣言;トップは引退せず後継者のメンターとなる ほか)
第2章 後継者の育成とは経営チームをつくること(一人に承継したら会社は危うくなる;大企業、中小企業を問わず多くのCEOが混乱している ほか)
第3章 後継者の育成がうまくいかない9つの原因(アスクマンの育成;合意なき期待 ほか)
第4章 経営の承継7つの要諦(経営の承継は経営チームからスタートする;経営チームに経営目標を立てさせる ほか)
第5章 世代交代のマネジメント(トップが後継者に行うべき10のヒアリングポイント;会長に2つのことを聞く ほか)

著者等紹介

山下淳一郎[ヤマシタジュンイチロウ]
ドラッカー専門のトップマネジメントコンサルタント、トップマネジメント株式会社代表取締役。東京都渋谷区出身。外資系コンサルティング会社勤務時に企業向けのドラッカーを実践する支援を行う。中小企業役員と上場企業役員を経て、ドラッカーの理論に基づく経営チームのコンサルティングを行うトップマネジメント株式会社を設立。現在は、「ドラッカー後継者育成プログラム」「ドラッカー経営チームプログラム」を提供している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

0
人材の配置:致命的に重要 現状維持の役員→入れ替え 世代交代:誰をトップに選ぶかですべて決定 何も決定したことのない側近→要注意 補佐役として優秀≠リーダーとして優秀 人育て最高の道具=仕事 リーダーシップ=責任+信頼 一人に引き継ぐ<チームに引き継ぐ 従業員規模50名から経営チーム トップの負担→経営チームで分散 後継者:歯車を回転させる人 経営者の仕事:意思決定で成果 社長に就任→生涯年中無休の覚悟 後継者:守り続ける責任+変え続ける責任 スーパーマンを育てる<現在の人間を持って組織マネジメント 2020/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15097861
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品