企業法学論集<br> 企業法研究の序曲〈7〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

企業法学論集
企業法研究の序曲〈7〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月19日 16時31分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 225p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784496054051
  • NDC分類 335.04
  • Cコード C3034

目次

法人税法上の非営利型法人の留保所得に対する収益事業課税の一考察―所得の源泉と財産の費消が結合する非営利型法人課税の論考(公益法人制度改革に伴う新たな公益法人税制の背景;遊休財産額の保有制限要件と優遇措置により蓄積された財産の規制;収益事業課税の機能的側面からの考察 ほか)
個人の行動記録に係る財産的価値の帰属性(我が国におけるプライバシー及び個人情報保護法制に関する権利の概要;我が国における個人情報保護法制に関する権利の概要;昨今のEU等の諸外国における個人情報保護法制の概要 ほか)
適格合併における入口の適格要件に係る一考察―繰越欠損金の引継要件等との関係を中心に(組織再編税制、連結納税制度及びグループ法人税制の趣旨及び基本的な考え方;組織再編税制における入口の適格要件が内包する問題―適格合併を中心に;合併における繰越欠損金引継ぎの可否を巡る諸問題 ほか)

最近チェックした商品