- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > リーダーシップ・コーチング
出版社内容情報
経営者・社長・起業家・経営幹部を対象にしたコーチングを行なっている著者が語る効果的な面談をする方法を詳しく解説。適切な面談を行なうことにより、職場の環境を一変させることはもとより、組織全体の力をアップさせることができる。
目次
序章 こんな上司には評価されたくない!
第1章 面談力で人を育てる
第2章 うまくいく面談の前提条件
第3章 第1ステップ 基礎編―経営の流れに合わせた「面談」の種類とその役割
第4章 第2ステップ 実践編―面談の中で必要な、人と関わるための3つの極意
第5章 第3ステップ こんな時どうする?―面談における困ったケースの対処法
第6章 面談は組織と人とをつなぐ架け橋―経営幹部は組織に血を通わせる人
著者等紹介
小林芳子[コバヤシヨシコ]
株式会社Y’sディスカヴァー代表取締役。エグゼクティブコーチ、兼、人材育成コンサルタント。大学卒業後、ダイセル化学工業株式会社(現株式会社ダイセル)人事部門を経て、2000年退職。2002年コーチとして独立。2006年法人化。2002年、プロフェッショナルコーチの集団をまとめる株式会社コーチングラボウエストの設立に参画。株式会社コーチA クラスコーチ、(財)生涯能力開発財団認定コーチ、日本キャリア開発協会CDA、経営士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。