現代観光事業論―地域経営的視点からの考察

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 299p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784496045592
  • NDC分類 689
  • Cコード C3034

内容説明

本書は、従来の観光事業論に類する書物とは異なる、新しい視点で観光事業を捉えようと試みたものである。

目次

第1章 観光産業と観光事業
第2章 観光政策の目的と種類
第3章 観光政策の対象
第4章 観光事業と観光地開発・保全計画
第5章 観光事業の組織と観光地開発・保全事業
第6章 観光事業組織の経営とマーケティング
第7章 観光事業の効果と評価
第8章 観光事業の今後の課題

著者等紹介

佐藤俊雄[サトウトシオ]
1940年静岡県静岡市に生まれる。1959年神奈川県立川崎高等学校卒業。1964年横浜市立大学卒業。1969年日本大学大学院理工学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、日本大学商学部教授。理学博士(1980年取得)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Moloko

0
箇条書きのような記述で網羅的かつコンパクトではあるが、事例が少なくて淡白なので、内容が頭に残りにくい本であった。2015/11/28

はしも

0
「光を観る」という感性的な観光の定義や観光開発の倫理的な諸問題が抽象的な反面、各事業者の課題は非常に具体的で、間をつなぐのは箇条書きと列挙なのが物足りなかった。 サラッと読めるので論点整理としては有効かもしれない。2021/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1755867
  • ご注意事項

最近チェックした商品