目次
第1章 決算書を読もう
第2章 決算書の作成
第3章 税務会計と税効果会計の知識
第4章 キャッシュ・フロー計算書の知識
第5章 連結会計の基礎知識
第6章 原価計算の知識
第7章 決算書分析の知識(1)収益性分析
第8章 決算書分析の知識(2)安全性分析
第9章 決算書分析の知識(3)生産性分析
平成20年度中小企業診断士第1次試験問題 財務・会計
著者等紹介
山口正浩[ヤマグチマサヒロ]
中小企業診断士、経営学修士(MBA)、(株)経営教育総合研究所代表取締役社長、中小企業診断士の法定研修(理論政策更新研修)経済産業大臣認定講師、産業能率大学講師、法政大学エクステンションセンター講師、TBC受験研究会統括講師。日本経営教育会、日本経営分析学会、日本経営診断学会、日本財務管理学会、日本ベンチャー学会などの学術学会に所属し、財務や経営戦略に関する研究をする傍ら、各種企業・地方公共団体で、経営幹部、営業担当者などの能力開発に従事している
山口由里子[ヤマグチユリコ]
明治大学大学院法学研究科博士前期課程修了。法学修士、経営学修士(MBA)、税理士(2002年度登録)。山口税理士事務所を開業。主たる研究テーマは税効果会計(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。