内容説明
クリティカル・シンキングからクリティカル・コミュニケーションへ。相手の伝えたいメッセージをしっかり聴いてまとめること、自分の伝えたいメッセージをわかりやすく正確に伝えること。これがビジネスを円滑に進めるコミュニケーションの基本です。
目次
プロローグ クリティカル・コミュニケーションとは
第1章 組織のコミュニケーションへ
第2章 わかりやすく正確に
第3章 3つの設計図
第4章 リスニング―わかりやすく正確にまとめる
第5章 スピーチ―わかりやすく正確に伝える
エピローグ コミュニケーションの使い分け
著者等紹介
藤原慎也[フジワラシンヤ]
メンタル・リンク所長。学校法人産業能率大学経営開発本部委嘱講師。株式会社TBC委嘱講師。立命館大学卒業後、東京学芸大学大学院にて臨床心理学を学ぶ。セゾングループ職種別採用方式により、(株)クレディ・セゾン人事部に入社。その後、ハンファ・ジャパン(株)に入社し、人事をはじめとした業務にかかわる。現在は、心理学や統計学をベースにコミュニケーションやデータリサーチのコンサルタントや研修をおこなう
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。