経営計算の社会的構造

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 237p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784496033247
  • NDC分類 336.8
  • Cコード C3034

目次

第1章 システムとしての会計の社会的構造
第2章 資本を中心とする会計計算構造―その社会的・文化的言説による了解と説明
第3章 貸借対照表の情報課題適合的性格とその社会関係的意味
第4章 貸借対照表と企業評価の社会関係的把握
第5章 貸借対照表の財務的性格と財務計画的将来展望
第6章 モクスター理論における貸借対照表観と経営経済的利益概念―課題適合的観点による貸借対照表の新静態論的理解
第7章 原価計算における原価認識とコントロール―取引原価と裁量的原価
第8章 会計情報システムの社会的構成のための概念整備―アクティビティーに基づく課題適合的構築
第9章 社会的コンテクストに基づく情報会計の体系化―行動会計的アプローチとアクティビティー概念の会計情報システムへの導入
第10章 情報会計の行動的新展開―経営の社会的環境における人間の共生条件についての解明

著者等紹介

杉原周樹[スギハラチカキ]
1985年3月神戸大学経営学部卒業。1987年3月神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期課程修了。1990年3月神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程満期単位取得。1990年4月大阪国際大学国際関係研究所・経営情報学部兼担専任講師。1992年4月同大学政経学部専任講師。1996年4月立正大学経営学部助教授。2002年4月同大学経営学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品