内容説明
本書では中小企業(製造業)のネットワークに関して、その構造と特質、問題点及び将来展望について考察するとともに、中小企業経営におけるネットワークの意義を実証的に明らかにする。
目次
第1章 中小企業のネットワーク化―その背景と先行研究
第2章 異業種交流
第3章 産学官連携
第4章 国際ネットワーク
第5章 インターネット連携
第6章 中小企業におけるネットワークの戦略的活用
第7章 総括と今後の課題
著者等紹介
中山健[ナカヤマタケシ]
1980年慶応義塾大学経済学部卒業、1983年筑波大学大学院経営政策科学研究科修士課程修了、桜美林大学大学院国際学研究科博士後期課程修了、博士(学術)。中小企業事業団(情報調査部、中小企業大学校、中小企業研究所)を経て、現在、千葉短期大学ビジネス・コミュニケーション学科教授。中央大学大学院商学研究科及び商学部兼任講師。通産省、科学技術庁、中小企業総合事業団、(社)中小企業研究センター、(財)中小企業異業種交流財団、他の委員を歴任。東京都「起業塾」講師、「ビジネスキャリア」試験委員。日本中小企業学会幹事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。