目次
比較生産費説と国際貿易理論
絶対優位の理論
貿易財と国際市場・交易条件
純粋交換としての貿易理論
国際貿易理論の準備としての2部門モデル―閉鎖体系の説明
ヘクシャー=オリーンの定理
リプチンスキーの定理
ストルパー=サミュエルソンの定理
2国‐2財‐2生産要素モデルとヘクシャー・オリーンの国際貿易理論
貿易政策とその効果―部分均衡分析
著者等紹介
大矢野栄次[オオヤノエイジ]
1950年愛媛県生れ。1974年中央大学経済学部卒業。1977年中央大学大学院経済学研究科修士課程修了。1982年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。1982年佐賀大学経済学部講師。1983年佐賀大学経済学部助教授。1994年久留米大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。