出版社内容情報
鳥羽達郎[トバタツロウ]
翻訳/解説
内容説明
百貨店、通信販売、チェーンストア、スーパーマーケット、ディスカウントハウス、そして大型ショッピングセンター…小売業の絶えざる変遷を読み解く。流通、商業、マーケティングの研究教育に欠かせないマルカム・P・マクネアの「小売の輪」の理論が提唱された貴重な論文を収録!
目次
1 本論(セミナーにおける講演―「戦後期の著しい潮流と発展」(マルカム・P・マクネア)
登壇者の討論録(「大学における小売業教育」(アイラ・D・アンダーソン)
「現代小売業が直面する主要な問題」(チャールズ・M・エドワーズ)
「小売業の研究教育と産学連携」(C・ヴァージル・マーティン)
「小売業の発展と都市」(リーヴィス・コックス))
2 資料―「大規模小売業の潮流」(マルカム・P・マクネア)
3 解説―「マクネアの研究教育と『小売の輪』の貢献」(鳥羽達郎)
著者等紹介
マクネア,マルカム・P.[マクネア,マルカムP.] [McNair,Malcolm P.]
ハーバード・ビジネス・スクール名誉教授。1920年ハーバード・ビジネス・スクール専任講師、1924年同ビジネス・スクール助教、1927年同ビジネス・スクール准教授、1931年同ビジネス・スクール教授、1950年同ビジネス・スクールリンカーン・フィレーン記念講座教授、1963年同ビジネス・スクール退職
鳥羽達郎[トバタツロウ]
富山大学経済学部教授・博士(地域政策学)。神戸商科大学(現・兵庫県立大学)大学院経営学研究科博士後期課程単位取得満期退学。2005年大阪商業大学総合経営学部専任講師、2008年同大学准教授、2010年富山大学経済学部准教授、2015年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
Go Extreme