内容説明
小売業における国際競争力の源は何か。店舗立地や品揃え、オペレーションだけではない、国際電子商品調達の実態。国内外の文献やインタビューなどを通して、初めて明らかになる本邦初の先駆的研究の集大成。
目次
本書の問題意識と構成
第1部 小売業国際化研究の検討(小売業国際化研究の特徴;海外出店;国際知識移転;国際商品調達)
第2部 国際電子商品調達の実証研究(ウォルマートの国際商品調達;アジェントリクスの国際商品調達;シジシーの国際商品調達)
結論と残された課題
著者等紹介
川端庸子[カワバタヤスコ]
1976年千葉県に生まれる。2005年阪南大学経営情報学部専任講師。2006年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程単位修得退学。2008年阪南大学経営情報学部准教授。2011年明治大学大学院経営学研究科博士後期課程再入学、修了。現在、阪南大学経営情報学部准教授。博士(経営学)。専攻は国際マーケティング論、国際流通論、eビジネス論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。