目次
第1章 中小零細小売業の現状
第2章 小売商店数の減少
第3章 小売商店数の減少・再論―1982~’99年における業種別増減率の格差を中心に
第4章 小売商店数の減少・補論
第5章 中小零細小売業の変化
第6章 小売業における環境変化―昭和50年代における飲食料品小売業を中心として
第7章 1980年までの都市化の進展と小売商業
第8章 小売業の盛衰と国家の流通政策
第9章 中小零細小売商問題の展開
著者等紹介
馬場雅昭[ババマサアキ]
1940年佐賀県に生まる。1974年大阪市立大学大学院経営学研究科修士課程修了。旭川大学経済学部専任講師、助教授を経て、阪南大学流通学部教授。専攻は、商業論、商業経済論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 薩摩燃ゆ 小学館文庫