内容説明
「今どき派遣社員なんて、とてもやっていられない」―本当にそうだろうか?メリットとデメリットをきちんと把握した上で働けば、やりがいに満ちた生活を送ることができる!本書は、派遣社員が知っておくべき関連法規を解説するとともに、起こりがちなトラブルをストーリーで紹介。身を守るための「法律知識」がわかる。よくあるトラブルが「ケーススタディ」でわかる。
目次
プロローグ 派遣社員にとっては冬の時代?
1章 私はこんな派遣社員を経験してきました
2章 なぜ派遣社員はトラブルに巻き込まれやすいのか?
3章 派遣社員が最低限知っておくべき法律知識
4章 「派遣元」とのトラブル解決実践編
5章 「派遣先」とのトラブル解決実践編
6章 派遣社員として幸せになるためのマインド
著者等紹介
小岩広宣[コイワヒロノリ]
社会保険労務士法人ナデック代表社員、株式会社ナデック代表取締役、特定社会保険労務士。1973年、三重県生まれ。幼少の頃から対人恐怖症に苦しみ、新卒で就職した会社を3か月で解雇されるも、派遣社員の経験を通じて自分を認めてくれる職場に出会い、再起を果たす。自らの体験から、会社と一定の距離を保つことでスキルアップがはかれる派遣社員の働き方を、「逆境をはねのけるメソッド」と位置づける。派遣社員と本気で向き合う派遣会社が1社でも増えることを願って、年間約100社の派遣会社の支援に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 航空宇宙辞典 (増補版)