DO BOOKS<br> 小さな運送・物流会社のための「プロドライバー」採用・定着5つのルール

個数:

DO BOOKS
小さな運送・物流会社のための「プロドライバー」採用・定着5つのルール

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月24日 06時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 251p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784495540371
  • NDC分類 685.6
  • Cコード C2034

出版社内容情報



酒井誠[サカイマコト]
著・文・その他

内容説明

できるドライバーが集まり、辞めずに、定着する!未経験者が成長する仕組み、ミスマッチを防ぐ面接、高齢ドライバーの戦力化、運行管理者層の育成。人手不足・高齢化問題を乗り越える!全国トラックドライバー・コンテスト優勝、従業員100名の運送会社が成果を上げた具体策。

目次

1章 トラックドライバーが不足する背景
2章 「選ぶ」から「選ばれる」時代のドライバー求人・面接術
3章 人材難から脱却する転職者の獲得術
4章 できる人材を獲得するための短中期計画
5章 採用したドライバーを辞めさせない工夫
6章 ドライバーが定着する会社の制度と対策
7章 高齢ドライバーの最大活用方法

著者等紹介

酒井誠[サカイマコト]
株式会社ナルキュウ、株式会社ナルキュウ西部、鳴海急送株式会社代表取締役。1964年生まれ。神奈川大学経済学部卒業。3年間の大手物流会社勤務の後、28歳で従業員10名、年商6,000万円の鳴海急送合資会社の3代目に就任。企業価値をいかに高めるかに主眼を置き、新会社を設立。のちに分社化をし、リスクと資本の分散化に成功。非同族ながら社長就任20年で全国7拠点(愛知、神奈川、静岡、三重、岡山、東京、茨城)、100名の従業員の物流企業グループを作り上げた。2013年には、第45回全国トラックドライバー・コンテストの4t部門で社員が全国1位を獲得、官邸で安倍首相に表彰される。2014年、一般社団法人日本トラックドライバー育成機構を立ち上げ、優良ドライバーや安全教育者の育成にも努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品