国際取引―貿易・契約・国際事業の法律実務 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 375p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784495462826
  • NDC分類 329.85
  • Cコード C3032

内容説明

インターネットを利用した「国際電子商取引」を新たに収録、最近の関連諸法・関係規則の幅広い新設・改定の動きをすべて網羅し、全面的に書き改めた最新版。

目次

第1章 序論
第2章 国際取引を規律する法
第3章 国際交渉
第4章 国際売買
第5章 特許・ノウハウのライセンスおよびプラント輸出
第6章 国際事業活動
第7章 国際資金調達
第8章 国際取引に関係の深い法
第9章 国際取引に係る紛争の解決
第10章 国際取引における刑事責任

著者等紹介

唐沢宏明[カラサワヒロアキ]
宮城大学事業構想学部教授。1940年生まれ。東京大学法学部卒業、在学中国家公務員上級試験合格。旭化成工業株式会社入社、文書課長、契約課長、総務部法務担当部長、事業部企画管理部長などを歴任。この間、主として国内法務、海外法務、広報、技術輸出、プラント輸出、事業部経営などを担当。1975年ニューヨーク大学(NYU)Law Schoolにて修士号取得。85年より92年まで経団連競争政策委員会ワーキング・グループ委員。87年より91年までOECD諮問委員会(BIAC)競争政策委員会日本代表委員。94年より96年まで(社)国際商事仲裁協会(現、日本商事仲裁協会)業務部長。97年旭化成工業(現、旭化成)株式会社を退職し、宮城大学教授に就任。国際商取引学会、日本経済法学会、日米法学会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品