内容説明
3.11から迫られる「もうひとつの選択論」。原子力ムラ、官僚制の閉鎖性、日米間の歪んだ外交関係、原子力産業をめぐる日英米仏の複雑な利害関係、日本と世界の報道体制の相違、日本国内における格差問題等、東日本大震災で顕在化した日本社会が抱える諸々の問題に、経済学の専門家がその解決策を提示する。
目次
序論 福島事故と日本社会
第1章 福島後の日本経済論
第2章 東京廃都と地方分散
第3章 医療重視の日本経済
第4章 安全安心の経済社会
終章 もうひとつの選択論
著者等紹介
寺岡寛[テラオカヒロシ]
1951年神戸市生まれ。中京大学経営学部教授、経済学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- よくわかる病気のしくみ