目次
序章 経済学でよく用いる関数とグラフ
第1章 限界効用と限界費用:微分法
第2章 経済主体の最適化行動:その1
第3章 偏微分と全微分
第4章 経済主体の最適化行動:その2
第5章 消費者・生産者余剰と積分法
第6章 経済のいろいろな関係式と線形代数
第7章 比較静学
記号と公式
著者等紹介
岡村宗二[オカムラソウジ]
1949年、群馬県太田市生まれ。立教大学(修士)や海外の大学・研究機関にて修学・研究。1989年4月より、大東文化大学経済学部教授。専攻はマクロ経済学
加藤正昭[カトウマサアキ]
1960年、東京に生まれる。成蹊大学卒業、東京大学大学院修了後、立命館大学助教授を経て、2003年4月より、大東文化大学経済学部教授。専攻は金融論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




