- ホーム
- > 和書
- > 経営
- > マーケティング
- > マーケティングその他
出版社内容情報
大塚章男[オオツカアキオ]
著・文・その他
内容説明
加速するグローバルなSDGsの流れの中、ESGを考慮した経営が不可避となっている!「株主利益の最大化」や「金銭的な投資利益の最大化」のみを追求するべきなのか?ESG投資・経営について、法的視点から企業への影響や新たな経営のあり方を考える。
目次
第1章 ESG投資の概要
第2章 株主構造の変化とESG
第3章 イギリスのコーポレートガバナンスとスチュワードシップ
第4章 アメリカのコーポレートガバナンスとスチュワードシップ
第5章 日本のコーポレートガバナンスとスチュワードシップ
第6章 会社法の論点とガバナンス・モデル
第7章 ESGとファンド(インベストメント・チェーン)
第8章 SRIとESG投資
第9章 ESG投資と変化
著者等紹介
大塚章男[オオツカアキオ]
専門:国際企業法・会社法。1984年一橋大学法学部卒業。1986年弁護士登録。以降渉外法務・企業法務に携わる。1990年サザン・メソジスト大学法学修士課程修了LL.M.1991年サザン・メソジスト大学経営学修士課程修了MBA。2001年筑波大学大学院修了、博士(法学)。2005年筑波大学教授(現在)。2013年筑波大学ビジネス科学研究科法曹専攻長(2015年まで)。2018年筑波大学大学院ビジネス科学研究科長(2020年まで)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- GARIYA-世界に君しかいないー 4…
-
- 電子書籍
- イラストパンレシピBOOK 扶桑社ムック