内容説明
変容する現代日本経営の基底構造をさぐる。
目次
巻頭論文 自然独占、破滅的競争と規制についての覚書
第1部 企業組織における人間の問題(心理学による人物理解をめぐって;労務管理から人材活用への指針;現代日本経営における「均等法」の意味―性差別の解消と共生社会をめざして;産業分野におけるSCTの応用;高齢者の就業意識と就業可能性;組織の個人のパーソナリティ;日本企業の経営活力)
第2部 技術革新のインパクトとその受容(技術格差と摩擦;日本企業の成長戦略と海外直接投資;大企業シンドロームとTQC;コンピュータ・システム開発の経営姿勢とパフォーマンス―事例研究・東京電力)
第3部 危機のもとにおける企業の質的変化(危機の深化とキャッシュ・フロー・ステートメント;企業経営における歴史意識と国際意識;公益事業と競争;社債市場の拡大と会社資本―無担保普通社債と債権者保護)