出版社内容情報
吉見宏[ヨシミヒロシ]
著・文・その他
内容説明
会計学との接点を意識したうえで、技術としての複式簿記の基礎を解説。複式簿記の世界への初めの一歩!簿記の基本的な仕組み・概念の解説に始まり、個別項目の考え方、基本的な財務諸表の作成さらには株式会社の連結財務諸表作成の基礎まで学ぶ。
目次
簿記の基本
複式簿記と決算
企業と株式会社
現金・預金
商品
売掛金と買掛金
その他の債権・債務
手形と電子記録債権・債務
有価証券
固定資産(1)―固定資産の基礎
固定資産(2)―リースと外貨建取引
収益と費用
納税
伝票
決算整理(1)―決算の手続と棚卸資産の評価
決算整理(2)―引当金
決算整理(3)―固定資産の減価償却と償却
決算整理(4)―費用・収益の期末処理と税効果会計
財務諸表
株式会社会計
本支店会計
連結財務諸表
著者等紹介
吉見宏[ヨシミヒロシ]
北海道大学大学院経済学研究院教授(博士(経営学))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。