出版社内容情報
倉田 三郎[クラタ サブロウ]
著・文・その他/編集
藤永 弘[フジナガ ヒロシ]
著・文・その他/編集
内容説明
会計は、単なる技術ではなく、あらゆる経済組織と社会とのコミュニケーションの用具であり、経済組織の経営・管理・運営に必要な情報を提供するものである。会計を広い視野から学ぶための基本テキスト。
目次
会計学を学ぶ―会計学を学ぶと何がみえるか
会計学の意義、役割、体系
会計情報(財務諸表)を学ぶ
会計情報のディスクロージャーを学ぶ
会計情報の読み方を学ぶ
会計情報の作成方法を学ぶ
会計情報の保証制度(監査制度)を学ぶ
経営管理のための管理会計情報を学ぶ
会計をめぐる国際的動向を学ぶ
公益法人会計を学ぶ
自治体会計を学ぶ
著者等紹介
倉田三郎[クラタサブロウ]
大阪国際大学学長、松山大学名誉教授、尾道大学名誉教授
藤永弘[フジナガヒロシ]
青森公立大学教授、札幌学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。