管理会計の実務Q&A

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 232p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784495167615
  • NDC分類 336.84
  • Cコード C2034

出版社内容情報

会計の基礎から最新テーマまでQ&Aで解説。

内容説明

本書は、基礎的な部分を押さえながら新会計制度に対応した管理会計を目指した。管理会計を実践していくうえで最低限必要と思われることを、公認会計士として経験してきた実務の中から、またクライアントの色々な方々と議論し、考え、答えを導き出していったなかから選び出し、Q&A方式により解説した。また会計の素養のない方でも読んでいただけるように会計の第一歩から記述した。

目次

第1章 総論
第2章 会計処理の基礎知識
第3章 費用の管理
第4章 経営計画と利益計画
第5章 予算管理
第6章 ABCと資産管理
第7章 組織
第8章 キャッシュ・フロー
第9章 現在割引価値
第10章 これからの管理会計
第11章 リスクマネジメント

著者等紹介

古田清和[フルタキヨカズ]
1955年金沢市生まれ。公認会計士。新日本監査法人、大阪事務所社員。慶応義塾大学経済学部卒業後、大手化学メーカーを経て公認会計士2次試験合格後昭和監査法人(現日本監査法人)大阪事務所入所、1988年公認会計士登録現在に至る。会計監査を業務の中心としながら、コンサルティングや研修会の講師・講演活動を実施している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品