内容説明
取引を正しく認識・測定し、判断するという『簿記』の素養がこの1冊で身に付きます。
目次
複式簿記の基礎
記録のルール
試算表の作成と利益計算
現金預金に関する取引
商品に関する取引
特殊商品売買取引
売掛金と買掛金
手形
その他の債権と債務に関する取引
有価証券に関する取引
固定資産に関する取引
資本金に関する取引
収益および費用に関する取引
決算
著者等紹介
瀧田輝己[タキタテルミ]
1972年慶応義塾大学商学部卒業。1978年慶応義塾大学大学院商学研究科博士課程単位修得。1993年博士(商学)(慶応義塾大学)。1996年税理士試験試験委員(1998年まで)。1997年日本監査研究学会理事(2000年まで)。現在、同志社大学商学部教授。日本簿記学会理事。公認会計士、税理士。専攻は会計学、監査論
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- にわかあめ 国際版絵本