出版社内容情報
企業組織変革、持株会社、企業集団、連結会計、会計基準の国際化などについて考察する。
内容説明
本書は、共同研究の成果。各研究者はそれぞれの専門分野での研究をベースにしながら、企業組織変革、持株会社、企業集団、連結会計、グローバリゼーションなどを共通のキーワードとして意識し、まとめ上げている。
目次
第1章 企業組織の変革と会計制度の改革
第2章 国際会計とわが国企業の会計
第3章 持株会社と管理会計
第4章 企業集団とセグメント会計
第5章 米国における企業集団と連結会計
第6章 ドイツの企業集団会計
第7章 わが国における連結財務諸表制度とディスクロージャー
第8章 会計基準の国際化活動を巡る動向と展開
著者等紹介
松尾聿正[マツオノブマサ]
関西大学大学院商学研究科博士課程後期課程単位取得修了後、同大学商学部助手、専任講師、助教授を経て1983年教授(現在に至る)。1983年米国カリフォルニア大学バークレー校留学(83年4月~84年3月)。1992年博士(商学)取得
水野一郎[ミズノイチロウ]
大阪市立大学大学院博士課程後期課程単位取得修了後、鹿児島大学講師、助教授、佐賀大学助教授、教授を経て、1998年より関西大学教授(現在に至る)。1994年中国社会科学院客員研究員(国際交流基金より半年間派遣)
笹倉淳史[ササクラアツシ]
関西大学大学院商学研究科博士課程後期課程単位取得修了後、関西女学院短期大学専任講師、助教授、関西大学助教授を経て、1997年教授(現在に至る)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 「雲」の楽しみ方