日本の会計と会計環境―国際的調和化の視点から (改訂版)

日本の会計と会計環境―国際的調和化の視点から (改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 359p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784495162429
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C3034

出版社内容情報

なぜ日本の会計基準を国際基準に近づけるのか。日本の会計に普遍性はないのか。これらの問題意識から、会計制度、会計基準、会計実践を、その情報利用目的や市場環境との関係から考察。

内容説明

本書は会計制度、会計基準および会計実践を、その情報利用目的や市場環境との関係から論じたものである。平成10年度日本会計研究学会太田・黒沢賞受賞。

目次

第1章 開題と方法論
第2章 日本の会計についての諸研究
第3章 会計環境としてのメインバンク制度―諸研究と定義
第4章 日本の会計とメインバンク制度
第5章 高度経済成長期に適合した会計と会計環境―国際比較の視点から
第6章 日・米・英・独の会計構造と自己資本比率
第7章 日米企業投資行動と業績指標の役割
第8章 日本企業のディスクロージャー
第9章 移行経済への移転可能性と不可能性
第10章 日本の会計―その特殊性・普遍性・変容可能性

最近チェックした商品