感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
shiho♪
18
息子が通っていた小学校5年生に読んだ。ハロウィンと朝ドラの『ばけばけ』に関連して怖いお話。小泉八雲の紹介をしたら1人の男の子が知っていた。 さて、こちらの紙芝居、なんと言っても絵が良い!そして話も起伏があり、演じやすい。『の、のっぺらぼぉぉぉっ!』ごんじゅうろうの気持ちになって、気絶しそうな勢いで叫びました(笑)2025/10/08
ヒラP@ehon.gohon
14
絵といい、話の展開といいこれぞ怪談といった趣向の紙芝居です。 強がりを言っていたごんじゅうろうが、のっぺらぼうの幻想に翻弄されて、すごすごと去っていくシーンを見送るキツネの姿など、最後まで見事なまとめです。 絵の方も余計なものを描かず、ストレートに話を表現しています。 読みたい紙芝居です。2018/08/12
あい
13
小学校の夏祭りで、読む予定。私はのっぺらぼうのセリフ担当になったので、練習中。「そいつは、こんなかおだったかえ〜?」あー楽しみ!2013/07/04
ちか
11
『コワイお話し会』で読み聞かせ。次にのっぺらぼうが出てくるとわかっていても、怖いんだよね。2016/09/04
ヒラP@ehon.gohon
9
Sカフェで演じました。2024/06/05
-
- 和書
- 放射線医学と看護




