出版社内容情報
山に住むきつねと里に住むかわうそが、ごちそうの呼びあいをすることにしました。まずきつねがかわうそのごちそうになりました。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヒラP@ehon.gohon
14
Kさんのこども食堂で演じました。2023/02/04
ヒラP@ehon.gohon
12
実はこの紙芝居でほっとしています。 「しっぽのつり」、「きつねとかわうそ」、「かわうそときつね」、いろいろと作品があるなかで、カワウソの恨みの恐さ、キツネの軽薄な行動が招いた悲惨さに、ちょっと馴染めなくなっていたのですが、この紙芝居では教訓話に落ち着いて、カワウソとキツネの関係は無事だったように感じました。 やはり関係回復を盛りこんだ内容は光ります。2020/02/13
ヒラP@ehon.gohon
11
Yデイサービスで利用者さんと共演しました。2023/01/25
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
11
小学校低学年おはなし会。『紙芝居かわうそときつね』を演じてから、絵本『狐とかわうその知恵くらべ』『きつねとかわうそ』の後半のみ読み聞かせ。ラストが違うので読み比べしました。2019/07/16
ヒラP@ehon.gohon
10
SB公民館の老人会イベントで共演しました。2023/03/19
-
- 和書
- 骨董屋の盃手帖