しろのえほん

個数:

しろのえほん

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月18日 21時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 24p/高さ 21X23cm
  • 商品コード 9784494022571
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

ーーこのしろなあに? よくみて、よくみて。

野原のたんぽぽの綿毛に、夏の入道雲、秋のすすき野をわたる白鳥、冬、空から降ってくる雪の結晶……。白って、いろんな白があるんだね。
この白、なあに? どんな白、知ってる?

一見何も描かれていない白いページの中には、繊細で美しい景色が広がっています。
白い紙に、白っぽいインキで印刷した、紙の本ならではの表現で綴る、四季折々の白。
目をこらして、近づいて、遠ざかって……うっすらと見えてくる世界を味わってみてください。

第11回絵本テキスト大賞・優秀賞 受賞作。


【目次】

内容説明

このしろなあに?めぇぇ もくもく ふわり ざざざ…じーっとみて目であじわういろんなしろのせかい。

著者等紹介

まるめはな[マルメハナ]
1983年岡山県生まれ。雑誌「詩とファンタジー」に詩が掲載される。絵本教室「etote」にて学ぶ。2019年に第11回絵本テキスト大賞優秀賞を受賞した『しろのえほん』で絵本デビュー

丸尾靖子[マルオヤスコ]
1964年生まれ、東京都出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。1995年、グラフィックデザイナーとして独立。2008年造本装幀コンクール児童書部門『ルウとリンデン 旅とおるすばん』入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

定年(還暦)の雨巫女。

12
《本屋》白いものっていろいろあるんだなあ。2025/09/18

たくさん

2
白い色って周りの色があるからこそ余計に映えると思い知らされます。でも白だけでも質感は重みがあるのでやっぱりしろって魅力的だと思います。読み聞かせても遠くからではこんなに緻密なのが見えないから後で手にとってこんなに細かく美しいのかっていうのも感じてほしいですね。2025/10/10

はる熊猫

0
シンプルだが想像力を搔き立てられる絵本だ。ちょっとひんやりしてきた季節に読みたい。2025/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22788850
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品