著者等紹介
せなけいこ[セナケイコ]
瀬名恵子。東京生まれ。武井武雄氏に師事。1970年、「いやだいやだの絵本」でサンケイ児童文学賞受賞。児童出版美術家連盟会員。ほかに紙芝居、装丁、さしえなど幅広い分野で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
定年(還暦)の雨巫女。
17
《図書館-小泉八雲の世界》幽霊って、卵から生まれるの?2025/10/21
しぃ
14
ふふってなる。おばけの絵本だけど怖くないしかわいい。たまごから何が?と次のページを予想して楽しんでいた。2023/11/29
サルビア
10
お話し会用の絵本にどうかなと思い、借りてみました。ゆうれいを怖いと思うか心配です。2019/02/08
てぃうり
5
またまたかわいいおばけや妖怪。おばけがニコニコしてるのいいなあ。2025/01/16
とん
5
長女5歳が音読してくれた。たまごから赤い手が出てくるとかコワイ!と思ったら、なんだかずいぶん可愛いお話だった。好き。2020/07/12
-
- 和書
- 荒牧慶彦 2と3のあいだ




