会社四季報業界地図〈2017年版〉

電子版価格
¥1,188
  • 電子版あり

会社四季報業界地図〈2017年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 279p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784492973257
  • NDC分類 335.21
  • Cコード C0034

出版社内容情報

「日本業界構造を知る上で最も身近な手引書」として、全ビジネスパーソン、就活生、投資家などの必読書である。6年連続売上No.1(*類書販売部数、全国大手書店各社調べ)

累計部数110万部突破!
あらゆる業界の勢力関係を図解した、もっとも売れている『業界地図』の最新版です。
業界をウォッチする『会社四季報』の経済記者が、全ページを精魂込めてアップデートしました。

メイン地図に加え、トレンドを解説する図表や欄外コラムまで、業界の情報がぎっしり!
ビジネス、就活、投資に役立つのはもちろんのこと、眺めているだけでも楽しい1冊です。

■数多くの注目業界を新たに追加
旬の話題をカバーする注目業界が22業界にボリュームアップ。
「財閥」「人工知能」「自動運転」「育児・保育」「フィンテック」「宇宙開発」「再生医療」ほか
多数のホットなトピックを新たに取り上げました。
人気の「国内宗教団体(新宗教)」や「芸能プロダクション」もますます濃密に……。

■既存業界もさらに充実
業界数は前号より5業界追加した、大容量の173業界。
「自動車」「電機大手」などの基幹業界から
「楽器」「ファッションブランド」など趣味ニーズの高い業界まで完全網羅。
新規で初任給も記載しました。

■業界の勢いが↑↓→で見える
業界規模や企業業績に、前年度比の増減を示す矢印を新規追加。
ページを開けば、どの矢印が多いかで、その業界が伸びているか沈んでいるかがわかります。
巻頭特集では主要業界の規模と勢いを、イラストで一覧できるページを設けました。

■読者向け2大特典を提供
『週刊東洋経済』の全記事がウェブで読める新サービス、
『週刊東洋経済プラス』が登録から1カ月無料で利用できます。
好評の「ウェブ情報更新サービス」も継続。
発売後の再編などを反映した更新地図を、17年春ごろに特設サイトで配信します。

東洋経済新報社[トウヨウケイザイシンポウシャ]
東洋経済新報社(トウヨウケイザイシンポウシャ)

内容説明

経済記者が図解する全173業界。ビジネス、就活、投資にどこよりも詳しい大定番!

目次

巻頭特集(日本の業界規模“トリまとめ”;業界で差がつく、日本人の給与)
注目業界
自動車・機械
エレクトロニクス機器
情報通信・印刷・インターネット
資源・エネルギー・素材
金融・法人サービス
食品・農業
生活用品・嗜好品
娯楽・エンタメ・メディア
建設・不動産
運輸・物流
流通・外食
生活・公共サービス

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミヒャエル・安吾

5
株式投資のために2017/03/13

Keizy-soze

5
【会社四季報 業界地図 2017年版】 9月16日読了。 2016年74冊目。 毎年恒例の世界の全産業構図。 前までは5社位が競い合っていたが、 やっぱり一番見やすかったのは東洋経済の四季報業界地図で 現に関連本で最後に残った。 一年前は数社だったビジネスが 今年は新たな”業界”としてアップデートされていく。 ”人工知能” ”ドローン” ”東京五輪関連ビジネス” ”フィンテック” ”宇宙開発” ”VR” が今年本格的な事業元年になりそう。 投資対象としてもじっくり勉強していきたい。 毎年社会におけ2016/09/19

JUNSEI

4
とても分かりやすかった。素晴らしい本だった。2017/04/03

tongari

4
ねほりんぱほりんの億り人の回で紹介されていて、興味がでて購入。面白い。業種とその説明、成長率、企業間の関係などがまとめられている。自動車部品業界のトップはどこか、EMSって何かとか、初めて知った。高校生が進路を考えるときに読むと、将来つく仕事の選択肢が広がってよいと思う。2017/01/15

Fuyuki Kawasaki

3
各業界内にどういう企業があり、どれだけの売上と収益を上げ、技術提携、出資関係にあるか等を一目で分かるようにしている本の最新版(2017年版)。 率直な感想は、日本にも世界にもいろんな会社があるんだな。儲かる業界、儲からない業界はっきり分かれるなと言う事。 毎年とは言わないが、時々目を通してみると、会社同士のつながりや業界の動向を俯瞰的に見られるので、面白いかも知れない。2017/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11122137
  • ご注意事項

最近チェックした商品