内容説明
戦後成長の終焉と財政の変貌。第1次石油危機発生で戦後の高度経済成長に終止符が打たれた日本。税収不足を契機に国債大量発行の道を進む財政運営の実態を年度ごとに詳述。
目次
第1部 国債の大量発行(昭和49年度の予算;昭和50年度の予算;昭和51年度の予算 ほか)
第2部 財政再建への始動(昭和55年度の予算;昭和56年度の予算;昭和57年度の予算)
第3部 財政再建の本格化(昭和58年度の予算;昭和59年度の予算;昭和60年度の予算 ほか)
戦後成長の終焉と財政の変貌。第1次石油危機発生で戦後の高度経済成長に終止符が打たれた日本。税収不足を契機に国債大量発行の道を進む財政運営の実態を年度ごとに詳述。
第1部 国債の大量発行(昭和49年度の予算;昭和50年度の予算;昭和51年度の予算 ほか)
第2部 財政再建への始動(昭和55年度の予算;昭和56年度の予算;昭和57年度の予算)
第3部 財政再建の本格化(昭和58年度の予算;昭和59年度の予算;昭和60年度の予算 ほか)