出版社内容情報
情報化社会では、パソコン等を利用し効率的に情報を活用する能力=情報リテラシーが求められる。この理論から応用までをやさしく解説した標準的なテキスト。
内容説明
「人間×コンピュータ」をキーワードにハイブリッド思考の重要性を詳述。情報ダイナミズム時代の必携知識を満載。
目次
第1部 情報リテラシーの理論(経営と情報リテラシーの理論と展開;コンピュータの歴史;コンピュータ理解のための基本的知識;データベースの設計と操作 ほか)
第2部 情報リテラシーの応用(パーソナルコンピュータの活用;Windows95の基本操作;ワープロソフトの活用;表計算ソフトの活用 ほか)
-
- 和書
- 料理好きのうつわと片づけ