出版社内容情報
なぜ今の水道の水がまずいのか、どうすれば良くなるのか。その切札がオゾン。誤解されていたオゾンが、安全でおいしい水づくりに素晴らしい働きをすることを説く。
内容説明
うまい水とは何か。安全な水とは何か。カビ臭や塩素臭はどうしたら除けるのか。最新の水づくりとオゾンの応用技術をわかりやすく解説。
目次
1 クリーンな気体オゾンとは
2 汚染が続く水道水源
3 オゾンで安全な水をつくる
4 尽きない資源下水道の水をよみがえらせる
5 オゾンでプールや浴場の水を浄化する
6 オゾンで魚や動物を育てる
7 病気の治療や予防にオゾンが注目されている
8 応用の輪が広がるオゾン技術