出版社内容情報
個人投資家に絶大な人気をほこる夕凪氏が、株主優待投資、カレンダー投資など、40%超の勢いで資産を増やした投資ノウハウを公開。
ブログやマネー誌でいま人気の個人投資家が
30万円で始めた株で1億円を突破したマル秘手法を公開!
企業業績も株価チャートの知識も必要なし。
年率40%超を目指すビジネス思考の投資術!
● プロと勝負したら確実に負ける!
● 株式は少数派が勝つ!
● プロの予想の逆を行け!
● アナリストの推奨銘柄は買うな!
● 相場に「絶対」はありえない!
● バブルを怖がるな、一緒に踊れ!
● 普通ほど怖いものはない!
● 損切りを褒めろ!
● チャンスは何度もやってくる!
1月に買って3月に売るだけ!
株主優待投資で代表的な銘柄をひとつ挙げろと言われたら、
私はスターバックス コーヒー ジャパンを取り上げます。
1月最初の営業日の寄り付きに購入し、そのまま保有。
3月23日を経過した最初の営業日に売却するトレードを行ったら、
2004年から2014年までの11年間、
一度も負けたことがないという結果が出ました!
株式投資にはリスクがあります。イベント投資も同じです。
そのリスクをできるだけ小さくして、リターンをいかに大きくできるか。
しかも、上げ相場でも、下げ相場でも儲け続ける。
それができるのが、イベント投資だと思っています。
イベント投資は、一瞬にして一財産を築く手法ではありません。
年率で言えば、30~40%を目指す手法です。
ただし、デイトレのように、パソコンの前に張り付く必要はありません。
ファンダメンタルズ投資やテクニカル投資のように、
難しい知識を知る必要もありません。
必要なことは、高い株価でも買ってくれる場と人を予測して、
その株式を安いときに仕入れることです。
サラリーマンなら常日頃行っていることと同じです。
だからこそ、イベント投資はサラリーマン投資家に向いていると思います。
本書には、この投資法の仕組みから、データが示す相場の動き、
最初は何から始めればいいのかという指針まで、
私の経験をもとに記載しています。
もちろん、本書の内容を全てまねする必要はありません。
常識とはかけ離れたところに、個人投資家が生き残るひとつの道があります。
そのことを理解してもらえば、
きっと一般常識とは違うスタンスで投資できるはずです。
そして、あなたオリジナルの投資方法を新たに生み出してください。
そのための指針も紹介しています。
第1章 30万円で始めた株で1億円を達成!
第2章 株で儲ける仕組みは花屋に学べ!
──イベント投資のキホン
第3章 スタバ株は1月に買え!
──実践 株主優待投資
第4章 株を始める前に知っておきたいこと
──数字が示す儲けのヒント
第5章 プロの土俵にあがるな!
──個人投資家 9つの心得
第6章 専業投資家への道
──千里の道も一歩から
【著者紹介】
夕凪(ユウナギ)
ダントツ投資研究所所長
ダントツ投資研究所所長。1967年生まれ。新潟県村上市出身。電気通信大学卒業。ネットワークスペシャリストの資格を持ち大手IT企業に勤めながら、30万円から始めた投資資金をキャッシュで家を買えるほどまで殖やすことに成功。2012年1月に約20年勤めた会社を退職し、専業投資家の道を選ぶ。『ダイヤモンドZAi』 ミニ株バトル優勝、『日経マネー』個人投資家年間MVP、『日経ヴェリタス』アルファブロガーの情報力として登場するなど、個人投資家として数々のマネー誌で注目される。現在、日本証券新聞、日経マネーに定期コラムを持ち、BS12チャンネル マーケット・アナライズに準レギュラーとして活躍している。また、ダントツ投資研究(ブログ)や夕凪所長の株主優待最新ニュース(メルマガ)で、安定的に儲けたい個人投資家に投資情報やノウハウを提供している。
内容説明
1月に買って3月に売るだけ!30万円で始めた株で1億円を突破したマル秘手法を公開!企業業績も株価チャートの知識も必要なし。少ない資金でもできる年率40%超を目指す投資術!
目次
第1章 30万円で始めた株で1億円を達成!
第2章 株で儲ける仕組みは花屋に学べ!―イベント投資のキホン
第3章 スタバ株は1月に買え!―実践株主優待投資
第4章 株を始める前に知っておきたいこと―数字が示す儲けのヒント
第5章 プロの土俵にあがるな!―個人投資家9つの心得
第6章 専業投資家への道―千里の道も一歩から
著者等紹介
夕凪[ユウナギ]
ダントツ投資研究所所長。1967年生まれ。新潟県村上市出身。電気通信大学卒業。ネットワークスペシャリストの資格を持ち大手IT企業に勤めながら、30万円から始めた投資資金をキャッシュで家を買えるほどまで殖やすことに成功。2012年1月に約20年勤めた会社を退職し、専業投資家の道を選ぶ。『ダイヤモンドZAi』ミニ株バトル優勝、『日経マネー』個人投資家年間MVP、『日経ヴェリタス』アルファブロガーの情報力として登場するなど、個人投資家として数々のマネー誌で注目される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Thinking_sketch_book
ともたか
ぴかいち
ぷー
ゆりまなっとう